小田急甲種
こんにちは(^◇^)
今日は前回日車へ逆甲種された小田急30000形EXEがαをつけてリニューアルされて出場してきました♬
甲種のことなどすっかり忘れていましたがお仲間さんと会話をしていて思い出しました(笑)
ありがとうございました。
前回の逆甲種はいつだったか???
3月22日に4両の逆甲種がありました。
小田急逆甲種
— jony072 (@reinetu_jony072) March 22, 2017
船町~小坂井
定刻通過しました(*^^*)🎵 pic.twitter.com/IFDHJKXxy4
おそらく6両の時は仕事で行けなかったと思われます。
およそ1年前にもありましたね。
本日のまとめ
— jony072 (@reinetu_jony072) March 23, 2016
小田急逆甲種豊川駅~日車線
佐奈川
日本車両
ドクターイエロー二川付近 pic.twitter.com/oO4meMbPoF
とまぁ~これくらいにして今日の話題です。
日本車両まで行ければよかったのですが用事を済ませるために断念して豊橋駅から上って来るところを狙おうと近くの二川駅付近で待ち伏せします♬
最近日車甲種の時間も忘れちゃっていますが12時20分くらいには通ると予測して少し新幹線を
645Aと648Aくらいは調査ができる♬
2053レトヨロン通過~あ~被る~
戦闘機?練習機?上空を通過して行きます。
648Aは編成分からず?B13かな?
645AはG9編成♬代走運転ですね(^^♪700系でないのが残念💦
これからちょっとずつ削られて行きそう💦
700系が観れなくなるなる!ちょっとずつ!(食べたくなるなる・・・
やって来ましたヾ(≧▽≦)ノ
おしりもパシャ📷
地元に戻って沢山の人と思いでを運ぶんでしょうね♬
今月下旬ごろに残りの4両も甲種輸送される予定ですね。時間があったら今度は日車へ行こうかな?
以上になります。最後まで見ていただきありがとうございました。
0コメント