ついに新型車両がお披露目

N700S J0編成


今日も綺麗な車両が見れましたよ\(^o^)/

まずは時間的には新幹線の試運転の方が先でしたが順番を逆にして小田急の甲種から記事にしたいと思います。

あれは3月・・・日本車両へ向けて機関車に牽引されながら小田急の30000形EXEが逆甲種輸送されました。

記事も残っているので良かったらご覧ください。

もう一つ4両の方

今日は6両でしたので最初の方の記事ですね(^◇^)

これが今日は

こんなに綺麗に生まれ変わりました。時間があったら日車まで行きたかったのですが今日は豊橋駅で撮影しました(^◇^)

写真はこれくらいしかありませんが綺麗になりましたね(*´▽`*)


今度はG30編成が出場試運転しました\(^o^)/


陸送で追いかけた車両がレールの上を走ってやってきました。

豊橋駅に入線は動画で撮影です。

新車なのでどこもかしこも✨ピカピカですね(*´▽`*)


発車も動画で撮影しました\(^o^)/


名古屋へ向けて発車して行きました。

このあとの戻りも回送も今日は撮れませんでした。

以上になります。最後まで見ていただきありがとうございました。


これはあまり公開しておりませんがフェイスブックでもコミュがありますので気になる方はご覧ください。ほとんどがTwitterのリンクになっております。

jony072reinetu's Ownd

新幹線が好きで豊橋駅を中心に活動しております(^^♪カメラも撮り鉄もまだまだ初心者の私ですがよろしくお願いします\(^o^)/

東海道新幹線 2018年3月17日ダイヤ改正

浜松~豊橋

269キロポスト 通称二川カーブ時刻表 ☟

0コメント

  • 1000 / 1000