先日ドクター東海DR1編成が飯田線検測から帰ってきました(^◇^)
今月3日はひな祭りでしたね。うちも姫が2人いますのでお祝いしましたよ(*^_^*)
そんな3日の日は日本車両より中国湛江80tDHLの甲種輸送があり前回記事にしましたがそのあと午後から仕事で豊橋に帰りました。
仕事が4時前に終わり時間がありましたのでとりあえず何も考えずに新城方面へ車を走らせました(^◇^)
そうドクター東海DR1が飯田線検測から帰ってくるからです。
新城駅までは時間の都合で見に行けないと思い手前の踏切で待ちかまえます。通過2分前!
やってきました(^◇^)
地図で場所を調べたらここの踏切でした(^◇^)↓↓↓↓
この踏切でお見送りをして豊川駅へ向かいます。
朝甲種輸送をお見送りした谷川踏切で撮影したかったのですが2分遅く目の前の踏切を通過していきました。( ノД`)シクシク…
仕方なく豊川駅に停車中をパシャリ📷
以上で先日のドクター東海DR1でした(^◇^)
昨日のDR2の検測を矢作川で狙おうとしましたがこちらは5分遅く通過したあとでした。
週末は家族でお出かけすることが多くなかなか思うようにはいきませんね(・_・;)
これに懲りずに頑張りたいと思います(^^♪
話は変わりますが本日単機EF66-27が東海地区を通過するということで豊川駅東側の踏切近くで撮影することができましたよ(^◇^)
ただ通過の時刻に突然の雨ザアー☔あちゃ~困りましたねぇ~
それでも数枚パシャリ📷
画像を拡大してみました(^◇^)
あんまり変わらないかな?
最後まで見ていただきありがとうございました。
0コメント