ついに新型車両がお披露目

N700S J0編成


お!!今日も試運転♬

昨日に続き今日もX0編成とG36編成が試運転しているようだ!お食事中でしたがソワソワしていました♬

食事を終えると12時過ぎ通過まであまり時間がない(・_・;)


どこで撮影しようかな?


豊橋駅へ行く時間もないようなので小坂井付近へ向かいました♬


先に9327AスジでX0編成がやってきましたヾ(≧▽≦)ノ



撮影場所が選べなかったので今日は流し♬

1号車、2号車の静電アンテナ♬


その前に645AのC52編成で試し撮りしました♬

今日西車のB7編成の廃車されるということを知り、いよいよB編成も廃車組が出たかと・・・(*^_^*)時代の流れなので仕方のないことですが当たり前に走っている700系も姿を見ることも少なっていきそうですね。

来年のダイヤ改正でどこまで運用が変わるのか?

話が脱線してしまいました(・_・;)


X0編成でしたよね(^^♪


網で捕獲♬違うか!?



頭隠して・・・(^^♪ X0編成



ダブルケーブルヘッド


最後はピント合わず(・_・;)

しかも串刺し!!


次は9329AでG36編成♬あまり使われないスジですねぇ~

試運転車両が今日も臨時スジ続行で試運転♬





お休みの日はわりと家族で行動していることが多いわたくしなのでこれにて撤収しました♬


今日も見れたから満足♬満足(*´▽`*)


以上になります。最後まで見ていただきありがとうございました♬


jony072reinetu's Ownd

新幹線が好きで豊橋駅を中心に活動しております(^^♪カメラも撮り鉄もまだまだ初心者の私ですがよろしくお願いします\(^o^)/

東海道新幹線 2018年3月17日ダイヤ改正

浜松~豊橋

269キロポスト 通称二川カーブ時刻表 ☟

0コメント

  • 1000 / 1000