ついに新型車両がお披露目

N700S J0編成


N700a X52編成 後編

週明けの月曜日の朝試運転あるかな?

少し時間があったので豊橋駅に寄り道です。

お~♪回送表示が出ているではありませんかぁ~(^◇^)

だけど9時にお仕事の約束があったので断念して駅を後にします。




見れないなら試運転の戻りの上りを見ようということで例のカーブへやってきました   \(^o^)/

全検明けまもないんでしょうか?ピカピカのB3編成にまたまた御対面です(^◇^)


やってきました。金網越しに撮影のため画像がよくありませんがあしからずご了承ください。




少し画像をアップにしてみました。お鼻がだいぶ汚れてしまいましたね(^^♪


編成番号が分かるようにアップ(*^_^*)

これでいったんお別れですね。

夕方に回送があると思います。

そしたら浜松に急に仕事で行くことになりこれはチャンス(*´▽`*)

仕事が早く終われば出庫が見れる!!

それからそれから!

やっぱり来てしまいました。浜工です。裏から確認します。


01番線にX22


02番線にX52



06番線にX0


本題からかなり遠ざかってしまったので話を元に戻します。

踏切側へ向かいます。

出てきました(^◇^)

くねくねしながらやって来ます。


今回はちゃんと回送表示になっていました。


画像枚数が多くなりすぎるため少し割愛させていただきました。

最後にちょっぴり虹が付いたので本来ならボツかな?でも採用しました(*´▽`*)

以上になります。頑張れば豊橋駅でお会いすることができますが今回は用事もありやめておきました。最後まで見ていただきありがとうございました。

jony072reinetu's Ownd

新幹線が好きで豊橋駅を中心に活動しております(^^♪カメラも撮り鉄もまだまだ初心者の私ですがよろしくお願いします\(^o^)/

東海道新幹線 2018年3月17日ダイヤ改正

浜松~豊橋

269キロポスト 通称二川カーブ時刻表 ☟

0コメント

  • 1000 / 1000