ついに新型車両がお披露目

N700S J0編成


N700a X52編成

浜工のイベントの車体上げは見に行くことができませんでしたが色々と撮影できましたので記事にしたいと思います(^◇^)

まずは先週24日の土曜日に加圧されていた04番線から02番線に構内試運転ののち入庫しました。

この日はTwitterでも有名なお二人さんがお見えでした。申し訳なく思いながら撮影に参加させていただきました。


お尻のところがラージAになっていますがこちらには分割されたG編成が待機しているためです。

ピカピカ✨ですね(*´▽`*)雨が降っていたので写真が暗くなっていますが車両は✨ピカピカでした。



この辺りから車両のスピードが上がるので流し撮りになっていきます。


そしたら隠れていた車両が丸見えに(^^♪



この後X52編成は踏切近くまで行ったり来たりいつものように3回ほど往復して02番線に吸い込まれるように入庫していきました。

踏切通過は動画で撮影しましたが雨降りですしお見せするほどのものではないので割愛させていただきます。


この日は以上になります。続きは後編ででは、最後まで見ていただきありがとうございました。

jony072reinetu's Ownd

新幹線が好きで豊橋駅を中心に活動しております(^^♪カメラも撮り鉄もまだまだ初心者の私ですがよろしくお願いします\(^o^)/

東海道新幹線 2018年3月17日ダイヤ改正

浜松~豊橋

269キロポスト 通称二川カーブ時刻表 ☟

0コメント

  • 1000 / 1000