ついに新型車両がお披露目

N700S J0編成


キヤE195系甲種


今日は東のロンキヤ甲種輸送が行われました♬


朝豊橋駅でX0編成をお見送りした後に日車へ向かう9771レ DE10ー2123+ヨが送り込まれるところからスタートです♬



もろ逆光と言うのもありますが設定ミスです💦


このあと2分ほどで豊橋駅へ


1時間ほど休憩して豊川→日車へと向かいます♬


今度は9773レで豊橋から出発して飯田線を通過するところを船町で迎えます♬



待ち時間にちょっと撮影♬


同業者の方も数名で撮影♬


お疲れさまでした(^◇^)


このあと1時ぎりぎりで佐奈川に到着したのですがあまりの人の多さにびっくり!!しました💦

プユマ号の時を思い出す人の多さでした(^^♪


で一旦退散してお仕事へ


1時少し前に出場して来るので佐奈川へ向かいました♬



現場へ着いたと同時くらいに向こうからやってきました。


通過は動画撮影しましたのでまたYouTubeにアップしますね。



逆光だったりもしますがこういう追っかけ楽しいですね♬


この先の有名なカーブ凄い人でした♬車で通過しながら撮りたいって思いましたよヾ(≧▽≦)ノ


停まれないので先回り



凄い人!!


流石に人気ですね♬他県ナンバーも沢山♬




日車専用線で停車するので撮影会です。




職業柄気になる~エアコンがダイキンだね(^^♪



なんかこんなピカピカな車両にレールを載せて運ぶとかやめて~って思うのは私だけ!?



もうどの写真を載せてたのか載せてないのか分からないので被ったらすみません(笑)



日車専用線から豊川駅へ入線するだけでも20名ほどがお見送りしてました。


次はどこで撮ろうか?


あまり撮らないところから


1号線の跨線橋から飯田線の牛窪~小坂井を通過するキヤ



明日も3両+コキが通過していくんでしょうね♬


以上になります。最後まで見ていただきありがとうございました。



jony072reinetu's Ownd

新幹線が好きで豊橋駅を中心に活動しております(^^♪カメラも撮り鉄もまだまだ初心者の私ですがよろしくお願いします\(^o^)/

東海道新幹線 2018年3月17日ダイヤ改正

浜松~豊橋

269キロポスト 通称二川カーブ時刻表 ☟

0コメント

  • 1000 / 1000