ついに新型車両がお披露目

N700S J0編成


近所で在来線レール交換作業がありました。

真夜中の電車がある程度通過すると線路が静かになる時間がありその時間に交換作業が始まるようです。

上りのサンライズが通過していったあとにレールを交換する作業が行われたと思うのですがある程度夜遊びするにも限度があるのでこの写真が最後の写真となりました。

時間的に真夜中の3時30分過ぎだったと思います。


作業が始まる前に看板が出ていたのを昼間にスマホで撮影しておりますが画像の取り込みに多少時間がかかるので夜中の看板から


12時過ぎくらいからでもある程度出来る作業は皆さんで行っておりました。

作業員の数は100人以上はいたと思われます。


作業の段取り中でも貨物がバンバン通過します。


こんな感じでレールを交換する前の段取り作業を行っておりました。

冒頭で述べたサンライズの上りが通過したあと辺りから本格的なレールの交換作業が行われたと思いますが帰ったので写真はありません。


翌日





以上になります。貴重なレールを交換する作業が観れなかったことは残念ですが大変貴重な場面に遭遇することができてうれしく思います。

最後まで見ていただきありがとうございました。


jony072reinetu's Ownd

新幹線が好きで豊橋駅を中心に活動しております(^^♪カメラも撮り鉄もまだまだ初心者の私ですがよろしくお願いします\(^o^)/

東海道新幹線 2018年3月17日ダイヤ改正

浜松~豊橋

269キロポスト 通称二川カーブ時刻表 ☟

0コメント

  • 1000 / 1000