ついに新型車両がお披露目

N700S J0編成


深夜のお仕事

4月の24日深夜に浜松のレールセンターから保線車両が続々と出場して行きます♬

暗いのでシャッター速度を落としての撮影です。ピントが合っていないものもありますがご了承ください。

LRAは最後に出てきましたがカッコいいですねヾ(≧▽≦)ノ

先輩の同業者さんがおりました。挨拶しても完全にシカトされちゃいました(笑)

Twitterもブロックされているしどうやら嫌われているようです。

話が長くなりそうなのでこの辺で話を戻します。


出場してきました。LRAは最後に出てきたのですがカッコいいのでメイン写真ヾ(≧▽≦)ノ



具体的な時間は言えませんが終電がなくなると作業することからそれくらいの時間だと思ってください。


最初に出てきたのは

これです。


ユニックが搭載されていていかにも作業車~~!!ですね(^^♪


次も同じような車両が出てきました。


こちらもユニックが搭載されていて力強い作業ができそうですね♬


そして最後にLRAが出てきました\(^o^)/


これこれ!!

カッコいいですねヾ(≧▽≦)ノ


最後に動画になります。

良かったらご覧ください。


カッコいいですねヾ(≧▽≦)ノ

このコメント何回目だろヾ(≧▽≦)ノ

以上になります。

最後まで見ていただきありがとうございました。


jony072reinetu's Ownd

新幹線が好きで豊橋駅を中心に活動しております(^^♪カメラも撮り鉄もまだまだ初心者の私ですがよろしくお願いします\(^o^)/

東海道新幹線 2018年3月17日ダイヤ改正

浜松~豊橋

269キロポスト 通称二川カーブ時刻表 ☟

0コメント

  • 1000 / 1000