ついに新型車両がお披露目

N700S J0編成


3月14日のドクターイエローですが・・・(*^_^*)

前回の記事では写真を1枚しか掲載しておらず今日たまたま見返していたら記事にしたいなと思いましてドクターイエローをなかなか真上からのぞき込む機会も少ない方のために写真アップしたいと思います♬

黄昏時のドクターイエローカッコいいですねヾ(≧▽≦)ノ

今月はT4編成による検測ですね♬(東海車)


写真を12枚連投すると間にコメントが入れられなくなりますね。

検測パンタと集電パンタの違いもよく分かりますね。

ここは国道1号線の高架の上から撮影しております。

反対側の上り方面へは行けないのでフェンスあり撮影です。

手前に見える建物がJR二川駅で奥に見える大きな工場が日東電工になります。

肉眼では確認できませんが架線柱が水平線に消えて行った辺りが湖西のストレート付近になるのかな?


以上になります。

最後まで見ていただきありがとうございました。

jony072reinetu's Ownd

新幹線が好きで豊橋駅を中心に活動しております(^^♪カメラも撮り鉄もまだまだ初心者の私ですがよろしくお願いします\(^o^)/

東海道新幹線 2018年3月17日ダイヤ改正

浜松~豊橋

269キロポスト 通称二川カーブ時刻表 ☟

0コメント

  • 1000 / 1000